【宍粟市】気軽に散策♪波賀城史蹟公園をご紹介!

波賀城・波賀城史蹟公園宍粟50名山の一つである城山の山頂にあり、眼下に波賀の町並みを見渡せます。駐車場から山頂までは整備された遊歩道があり歩いて5~10分で城跡まで行くことができます。夜にはライトアップされ、幻想的な姿を浮かびあがらせます。

目次

波賀城史蹟公園とは

波賀城は芳賀七郎が築いた城で、その後は鎌倉幕府の御家人であった中村氏の居城となりました。現在は波賀城史跡公園として整備されており、冠木門などが復元されています。木造復興された二層櫓は内部を歴史資料館「波賀城学習資料館」として公開されています。

現在の波賀城蹟は戦国時代末期にさらに拡張・整備したときのものと考えられています。 また、羽柴秀吉が播磨を制圧したときに 北の守りの拠点としたものである可能性も考えられます。 この城は山陽道と日本海側を結ぶ因幡街道や、そこから千種を結ぶ街道、 三方(みかた)に通じる街道を眼下にするほぼ独立した山に築かれており、戦略的な位置にあります。 麓から本丸までの距離が短く、一体となって敵軍を防ぐ工夫がなされています。 復元された城の石垣は中世と近世の中間的な特徴を持っており、この城が過渡期の物であることを示す 貴重な遺構となっています。

波賀城史蹟公園 アクセス

波賀城史蹟公園 住所

山頂付近まで車で行くことができます。案内板の表示をご確認ください。

駐車場から少し歩き、史跡に向かう事ができます。四季により様々な風景を味わう事ができます。
入口付近にトイレもあり安心

山の頂上から見える風景は超絶景!

気軽に山の頂上付近まで来ることができるのでちょっとした散策や気分をリフレッシュしたい方におすすめの史蹟になっています!是非波賀に訪れた際は登ってみてください

目次